2009年12月06日

リニューアルした明治神宮児童遊園

★12/12(土)、1/31(日)リズムdeスキンシップ遊び参加者募集★
★12〜1月の親子リトミック(ヨチヨチ歩きの1歳代〜)参加者募集★
★12〜1月のベビー・キッズマッサージ参加者募集★
★1/20(水)助産師さんの産後ヨガ参加者募集★


お問い合わせは→こちらをクリック
お申し込みは→こちらをクリック
(↑↑携帯からもメールフォームにアクセスできます)


ちょうど1年ぶりに遊びに行った、明治神宮外苑の児童遊園
(港区北青山1-7-5)。
あれ?入園料が上がってる。。。
去年までは、大人200円、2歳以上50円じゃなかったっけ!?
それが、大人300円、2歳以上100円になってる〜。

なんと、「にこにこパーク」として大幅リニューアルされていました!
中央は広々とした広場になり、小さな子から大きな子までがロディでジャンプ。
以前は、幼稚園〜小学生世代が楽しめる遊具やアスレチックが多かったのですが、
もっと小さい子が遊べる遊具も充実した感じです。
我が家の2歳半の末っ子も、かなり夢中で遊んでいました。

昨日は日曜で人出も多かったのですが、公園スタッフの方々が、子どもたちが
順序良く並んで遊具を楽しめるよう声がけをし、見守ってくれていたのも
ポイントでした。

s-011.jpg s-012.jpg

s-028.jpg s-015.jpg s-033.jpg s-043.jpg

いちょうの季節はそろそろ終わりですが、ぶらっと散歩しても楽しめる
都会のオアシス的雰囲気です。
ぜひ機会があったら遊びにいってみてください。

【にこにこパークHP】
http://www.meijijingugaien.jp/walk/park/
posted by ponte at 23:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 公園遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月04日

蘆花恒春園

★5/9(土)、7/11(土)絵本とともだち(申込み不要・参加費無料)★
★5/24(日)、6/20(土)リズムdeスキンシップ遊び参加者募集★
★5〜6月の親子リトミック(ヨチヨチ歩きの1歳代〜)参加者募集★
★5〜6月のベビーマッサージ参加者募集★
★5〜6月のハッピーコミュニケーション術参加者募集★
★5月の産後ヨガ教室参加者募集★

お問い合わせは→こちらをクリック
お申し込みは→こちらをクリック
(↑↑携帯からもメールフォームにアクセスできます)


明治・大正時代の文豪、徳富蘆花と夫人が過ごした家を中心に作られた
蘆花恒春園。

電車+徒歩でのお出かけの場合は、京王線の八幡山・芦花公園のいずれからも
徒歩15分。
小さなお子さんの足では遠く感じると思いますが、緑にすっぽり包まれ、
日差しの強い日でもゆったりと散歩できる落ち着いた雰囲気は魅力です。

s-003.jpg s-006.jpg

s-009.jpg s-011.jpg

公園内児童公園にある、最近見かけることが少なくなった木製遊具も新鮮。
何度訪れても子どもたちは嬉々として遊んでいます。
ヨチヨチ1歳児が登って滑ってくるのにも手ごろな、階段とローラー滑り台です。
このローラー滑り台、なかなか滑りが良いので、小さな子が滑るには、
バランスを崩さないようしっかり支えてあげてください。
何度も繰り返すうちに、子ども自身、バランスのとり方が上手になっていきますわーい(嬉しい顔)

夏場は蚊も多くなるので、緑をゆったり感じられる今の時期がおすすめな
公園です。
posted by ponte at 23:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 公園遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月05日

玉川上水第二・第三公園

★5/9(土)絵本とともだち(申込み不要・参加費無料)★
★4/25(土)、5/24(日)リズムdeスキンシップ遊び参加者募集★
★4〜5月の親子リトミック(ヨチヨチ歩きの1歳代〜)参加者募集★
★4〜5月のベビーマッサージ参加者募集★
★4〜5月のハッピーコミュニケーション術参加者募集★
★5月の産後ヨガ教室参加者募集★

お問い合わせは→こちらをクリック
お申し込みは→こちらをクリック
(↑↑携帯からもメールフォームにアクセスできます)


江戸時代に作られた玉川上水の跡に沿って、細長く続く「玉川上水公園」。
杉並区の施設案内によると、2qにもなる長さだそうです。

今日は、初めて、京王線下高井戸駅近くの「玉川上水第二公園」から「第三公園」
にかけて行ってみました。

こちらは第二公園です。
ヨチヨチ歩きの1歳10カ月末っ子も、遊具の階段を上ったり、滑り台を滑ったり、
たくさん楽しめました。

004.jpg 008.jpg

009.jpg 011.jpg

第二公園を楽しんだ後、第三公園を目指して西へGo!
公園や遊歩道にある動物をかたどった遊具も、愛嬌があって目を楽しませてくれます。
桜と点在する遊具を抜けて遊歩道を進んでいくと、桜が満開の第三公園が
現れました。

014.jpg 015.jpg

5歳長女と4歳次男は、つい最近、保育園のお散歩でも来たそうです。
ジャングルジムのような迷路も大人気。
末っ子も大喜びで迷路に突入していきました。
が、迷路の中にはバーが回転する部分もあるので、小さなお子さんが遊ぶ時には
必ずお母さんがそばについて気をつけてあげてくださいね!

017.jpg 020.jpg

上水公園って、耳にしたことは何度もあったのですが、近場にこんな楽しい
散策&遊びスポットがあったなんて。
嬉しい新しい発見ができました。

桜は今が満開です。
機会があったら、ぜひお散歩してみてくださいね!
posted by ponte at 20:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 公園遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月04日

年末年始公園遊びB・浜田山公園

★2/21(土)リズムdeスキンシップ遊び参加者募集★
★1〜2月の親子リトミック(ヨチヨチ歩きの1歳代〜)参加者募集★
★1〜2月のベビーマッサージ参加者募集★
★ハッピーコミュニケーション術(1/13基礎編、2/26応用編)参加者募集★
★2/28(土)助産師さんの産後ヨガ教室参加者募集★

お問い合わせは→こちらをクリック
お申し込みは→こちらをクリック
(↑↑携帯からもメールフォームにアクセスできます)


京王井の頭線・浜田山駅のすぐ南側にある「浜田山公園」。
2歳後半ぐらいから、ものすごく楽しめる感じかな?

広い滑り台を前にすると、靴と靴下を脱いで、はだしで楽しみたくなるようです。
足が真っ黒になること覚悟、でも幼児の有り余るパワーを十分に発散させてくれる
公園です。

s-IMG_3786.jpg s-IMG_3787.jpg

ちなみに、右の写真の真ん中奥に見えるのは、高井戸清掃工場の煙突と煙。
私も高校時代によく眺めた光景ですが、子どもたちには大人気なのです。
しかし、東京にはこんな煙突が何本もあるんですよねー。
10年弱の地方暮らし後の東京生活を送る私にとっては、“人気者”としては
見ることができないのですが。。。ダッシュ(走り出すさま)

お正月モードも終わり。。。
子どもたちと公園遊びを楽しみ、私もたくさん充電しました。
また気持ちを新たに、ponteの活動に精を出します!
posted by ponte at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 公園遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

年末年始公園遊びA・和田堀公園

★2/21(土)リズムdeスキンシップ遊び参加者募集★
★1〜2月の親子リトミック(ヨチヨチ歩きの1歳代〜)参加者募集★
★1〜2月のベビーマッサージ参加者募集★
★ハッピーコミュニケーション術(1/13基礎編、2/26応用編)参加者募集★
★2/28(土)助産師さんの産後ヨガ教室参加者募集★

お問い合わせは→こちらをクリック
お申し込みは→こちらをクリック
(↑↑携帯からもメールフォームにアクセスできます)


和田堀公園、といっても、善福寺川に沿って広範囲ですが、我が家で行くのは、
中間地点に位置する、大宮八幡宮の裏手、和田堀池に隣接する遊具広場。

ヨチヨチ歩きの子でも上りやすい遊具、親子で一緒に滑りやすい、低くて広い
滑り台などが魅力です。

今までは、ベビーカーの上から、兄姉たちが激しく遊ぶ様子を見物するのが
専門だった末っ子も、歩けるようになって公園遊びが楽しくてたまらないようです。

s-IMG_3770.jpg s-IMG_3772.jpg

s-IMG_3776.jpg s-IMG_3777.jpg

まだあんよできなくても、陽気のいい日は善福寺川沿いにベビーカーで散策するのも
楽しいものです。

あんよできるようになってからというもの、末っ子は、みんなが出掛ける支度を
始めると自分もジャンバーを持ってきて着ようとし、靴下を履こうとし、
玄関で靴を両手に持って、「う〜う〜★△■×☆(早く行こうよ〜)」とせがみます。

まだそれほど歩けませんが、靴を履いて出掛ける経験が大きな刺激と
なっているようです。
寒い季節ですが、きょうだいがそろう休日には、なるべく外遊びをみんなで
楽しみたいなあと思います。


posted by ponte at 22:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 公園遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月03日

年末年始公園遊び@・羽根木公園

★2/21(土)リズムdeスキンシップ遊び参加者募集★
★1〜2月の親子リトミック(ヨチヨチ歩きの1歳代〜)参加者募集★
★1〜2月のベビーマッサージ参加者募集★
★ハッピーコミュニケーション術(1/13基礎編、2/26応用編)参加者募集★
★2/28(土)助産師さんの産後ヨガ教室参加者募集★

お問い合わせは→こちらをクリック
お申し込みは→こちらをクリック
(↑↑携帯からもメールフォームにアクセスできます)


年末年始は、子どもたち4人を連れて、公園遊びを楽しみました。
このブログの“公園遊び”トピも、久々にまとめて更新です!

第1弾は、世田谷区の「羽根木公園」。
京王井の頭線・東松原と、小田急線・梅ヶ丘の間にあり、杉並・和泉の我が家からも
割と近場の大きな公園です。

ヨチヨチ歩きの幼児も、パワーの有り余る幼児後半〜小学生も楽しめる公園です。
遊具広場にあるトイレは新しいようで、きれいです。
男女両方のトイレに、赤ちゃんを座らせられるベビーキープ、幼児用便座が
備わっており、多目的トイレにはオムツ換え台も。
小さな子を連れての公園遊びでは、重要ポイントですよね!

090103羽根木公園@.jpg 090103羽根木公園A.jpg

年末にようやくヨチヨチし始めた1歳7ヶ月の末っ子は、遊具広場で滑り台を
楽しんだり、同じぐらいの年頃のお子さんと交流?していました。
アンパンマンの三輪車を貸してくれた1歳2ヶ月の男の子、ありがとう〜!!

遊具広場隣のグラウンドでは、凧揚げやボール遊びを楽しむたくさんのご家族の
姿が見られました。

遊具広場から歩いてすぐのところには、写真のような迷路も。
子どもたちは迷路の中を延々と、そりゃあ楽しそうに、走り回っていました。

090103はねぎ公園B.jpg 090103はねぎ公園C.jpg

世田谷区の取り組みでもある「プレーパーク」では、子どもたちが、地域の
ボランティアの方々の指導の下、自分たちの責任において焚き火や木登りなど、
色々な体験をすることができるそうです。

2月には「梅祭り」もあるそうです。
東京に来る前に住んでいた茨城・水戸では、近所に偕楽園とそこからつながる
広い緑地があり、ごく自然に梅を満喫していた我が家ですが、梅の季節の
羽根木公園にも出かけたいと思います!




posted by ponte at 22:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 公園遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月23日

明治神宮外苑・児童遊園&いちょう並木

★11〜12月の親子リトミック(2歳前後〜)参加者募集★
★11〜12月のベビーマッサージ参加者募集★
★12月〜1月のハッピーコミュニケーション術参加者募集★

お問い合わせは→こちらをクリック
お申し込みは→こちらをクリック
(↑↑携帯からもメールフォームにアクセスできます)


ポカポカ陽気の日曜日、子どもたち全員と久々に公園遊びを楽しみました晴れ
今日は都心へGo車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
いちょう並木散策も兼ねて、明治神宮外苑の児童遊園に行って来ました。
1年前にきたときは、平日でガラガラだったのですが、今日は家族連れで大にぎわい。

有料施設ですが、大人200円、子どもは2歳以上50円。
ちょっとした都会のオアシスといった雰囲気です。

s-IMG_3559.jpg s-IMG_3562.jpg

s-IMG_3569.jpg s-IMG_3571.jpg

s-IMG_3574.jpg s-IMG_3587.jpg

幼児向けコーナーもあります。
帰りには大好きな、絵画館前のいちょう並木を散策し、写真も通りがかりの人に
写真も撮ってもらい、大満足。

子どもたちは、帰りの車の中から表参道のキラキラした町並みを、
歓声をあげながら見ていました。
「お母さん見てみて!いっぱいキラキラしてるよぴかぴか(新しい)
もちろん、運転中の母はほとんど見れませんよダッシュ(走り出すさま)
そしていきなり静かになったと思ったら、みんな寝ていました眠い(睡眠)
posted by ponte at 22:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 公園遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月14日

夏も終盤〜府中市郷土の森〜

8/15〜8/18まで、イベント・講座へのお申し込みや
お問い合わせメールへの返信業務をお休みさせていただきます。
この期間に受信したメールへは、19日以降、順次返信させていただきます。
よろしくお願いいたします。

★9〜10月のベビーマッサージ予定はこちら★
★8/30(土)マタニティタッチ講習会(マタニティカップル要チェック!)★
★9/16(火)子連れOK!エコクラフト教室参加者募集★
★日曜開催!9月・10月のリズムdeスキンシップ遊び参加者募集★
★9/30(火)助産師さんの産後ヨガ教室参加者募集★

お問い合わせは→こちらをクリック
お申し込みは→こちらをクリック
(↑↑携帯からもメールフォームにアクセスできます)


広々とした園内に水遊び場もあって、なんだかよさそう♪と、子どもたちと繰り出した
府中郷土の森
木々におおわれた園内には、府中にゆかりのある古民家なども復元されており、
とても落ち着いた雰囲気。

080813府中市郷土の森@.jpg 080813府中市郷土の森A.jpg

噴水がところどころに湧き出る広い水遊び場を前に、子どもたちは大歓声!
棚田のように段になった遊び場を、ズンズン上っていってしまい、
「ちょっと待ってくれ〜い!」と、私も末っ子をおんぶして、ジーンズを
ひざまでまくりあげてバシャバシャと水の中へ。
今日は、ちょうど我が家が出かけた時間は雲が多くて、私と背中の末っ子も
しのぎやすかったので、ラッキーでした。

080813府中市郷土の森C.jpg 080803府中市郷土の森B.jpg

まるで小川の中を歩くような体験に、真剣な顔つきだった、3歳次男。
小川を下りきったところでは、兄と姉が並んで滝に?打たれていましたダッシュ(走り出すさま)

s-080813府中市郷土の森D.jpg s-080813府中市郷土の森E.jpg s-080813府中市郷土の森F.jpg

まだ次男が危なっかしくて片時も目が離せないため、私だけで子どもたちと水遊びに
出かけるときは、末っ子を水の中に入らせてやれず、今回もかわいそうだったなと思いました。
この夏のうちに、もう少し目の届きやすい水遊び場で、もう少しでひとりたっちしそうな
末っ子にも、外の水遊びを楽しんでもらう機会を持とうexclamation×2と思いました。

水遊び場周辺の芝生も広々としていて、小さな売店もあり、くつろぐファミリーの
姿がたくさん。
四季折々の風情を楽しめる公園のようで、秋にもまた来てみたいなあ〜と思いました。
大きな公園にもかかわらず、駐車場が無料なのも嬉しい限り。
オススメ度、高いです。

木陰を歩いていると、風邪が気持ちよくて、暑さのパワーも全盛期を過ぎたかな〜
と感じました。
最近は、朝晩は少ししのぎやすくなってきましたよね。

我が家の周りも、都市部にしては木々が多く、セミの鳴き声が元気に聞こえますが、
競うように鳴くセミの鳴き声を聞いていると、夏も終盤に入ってきたなあ。。。と思います。
posted by ponte at 22:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 公園遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月10日

ミニSLが楽しい♪世田谷公園

★9〜10月のベビーマッサージ予定はこちら★
★8/30(土)マタニティタッチ講習会(マタニティカップル要チェック!)★
★9/16(火)子連れOK!エコクラフト教室参加者募集★
★日曜開催!9月・10月のリズムdeスキンシップ遊び参加者募集★
★9/30(火)助産師さんの産後ヨガ教室参加者募集★

お問い合わせは→こちらをクリック
お申し込みは→こちらをクリック
(↑↑携帯からもメールフォームにアクセスできます)


080809世田谷公園@.jpg夏休み公園レポが続きます。

世田谷区立の世田谷公園
東急田園都市線の、池尻大橋と
三軒茶屋の中間ぐらいにあります。


土曜日の昨日、私と子どもたちで地図を見ながらなんとなく「ここ行ってみようか〜」
と、直感で行ってみたのですが。。。

いつもお世話になっている公園サイトにも載っていなかったのですが、
なかなか楽しい公園でした♪

曜日限定で走っているミニSLに乗れたのが、何よりもラッキー!
今日の乗車料は、私と小1長男の分で計100円。
小さいけれど石炭を焚いて1週400メートル弱を3分ほどで周るSL。
相変わらず暑い日でしたが、午後には少し風が出てきて涼しくなり、
木陰の中を、心地よく小さな旅を楽しむことができました。
公園スタッフの方が写真を撮ってくれたり、線路途中に立っているスタッフさんたち
数人が手を差し出してくれたのも、子どもたちは嬉しかったよう。
1歳2ヶ月の末っ子も、周りをキョロキョロ見回しながら、笑顔で喜んでいましたわーい(嬉しい顔)

080809世田谷公園A.jpg 080809世田谷公園B.jpg

080809世田谷公園C.jpg 080809世田谷公園D.jpg 世田谷公園E.jpg

切符に鋏を入れてもらったのも、自分が小さい頃を思い出して郷愁を誘われましたが、
私が小学生の頃、あっという間に自動改札機に切り替わっていきましたから、
切符に鋏、なんて体験したことのないママパパも多いですよね!?

080809世田谷公園F.jpg 080809世田谷公園G.jpg

園内には、小さな交通遊園もあり、その中に、ブランコや滑り台などの
遊具もあります。
子どもたち、「楽しかったな〜。また来たいな〜」とのことでした。
プレーパーク(同じく世田谷の羽根木公園にもあり、
NPO法人「プレーパークせたがや」が業務委託され運営しているとのこと)
もあるので、
幼児から小学生まで楽しめます。
ちなみにプレーパークは8月半ばまでお休みだそうですが、屋外プールなどの
運動施設もありますよ。
posted by ponte at 22:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 公園遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月08日

水遊びスポット開拓〜足立区・舎人公園〜

★8〜9月のベビーマッサージ予定はこちら★
★8/30(土)マタニティタッチ講習会(マタニティカップル要チェック!)★
★9/16(火)子連れOK!エコクラフト教室参加者募集★
★日曜開催!9月・10月のリズムdeスキンシップ遊び参加者募集★
★9/30(火)助産師さんの産後ヨガ教室参加者募集★

お問い合わせは→こちらをクリック
お申し込みは→こちらをクリック
(↑↑携帯からもメールフォームにアクセスできます)


公園好きの我が家、都内の公園を調べるのには、このサイトにお世話になっています。
猛暑日の今日晴れ、どこか新しい水遊びスポットに行きたい!という子どもたちの
リクエストをかなえるべく、このサイトを覗き、長男の意見で足立区の
「舎人(とねり)公園」に決定〜!
道のりのほとんどは、環七をひたすら進むのみ車(セダン)

公園第2駐車場に車をとめ、400mほど歩くと。。。

s-IMG_2954.jpg s-IMG_2955.jpg

いきなり出現するジャブジャブ池目
夏休み中の子どもたちで大賑わい。

s-IMG_2956.jpg s-IMG_2962.jpg

橋を渡って上っていくと、水の中の滑り台へ。
施設のスタッフさん数人ほどが、子どもたちが順序良く間をおいてすべるための
声がけや、滑り台途中のフォローもしてくれています。
私は7歳4歳3歳の上の子たちがどういうふうに滑ってくるのか心配しつつも、
1歳末っ子を抱っこして遠くから見守っていましたが、楽しげに何度も滑っていました。

s-IMG_2959.jpg s-IMG_2960.jpg

しかしこの炎天下ふらふら
末っ子には水分をこまめに摂らせ(これがものすごくお茶を飲む飲む)、
なるべく日陰を選びつつ上の子達の様子を見守りながらも、私も
しんどい〜。
小一時間をで限度だなーと切り上げました。
周りのお母さんお父さんたちも、水遊びに夢中になる子どもたちに
「ちょっと何か少し飲みなさい〜」と水分補給を気にかけている様子が見られました。

今日、3歳次男は、長男や長女に手を引かれ、水の滑り台に果敢に挑戦していましたが、
慎重派の長男が3歳の頃は、こんなことはできなかったな〜。
下の子は、上の子に引っ張られて、幼い頃からの経験値が上がるものですね。
親から見ると泣き虫な次男も、他の人たちからは「大人びてる」と言われるのが
多いのも、そんな影響なのでしょう。

来年は末っ子も参戦して、私も水浸しになるのでしょうねあせあせ(飛び散る汗)



posted by ponte at 23:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 公園遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月22日

水遊びを楽しもう!

★8〜9月のベビーマッサージ予定はこちら★
★8/30(土)マタニティタッチ講習会(マタニティカップル要チェック!)★
★9/21(日)リズムdeスキンシップ遊び参加者募集★

お問い合わせは→こちらをクリック
お申し込みは→こちらをクリック
(↑↑携帯からもメールフォームにアクセスできます)


あつい〜。。。
と言ったところで暑さが和らぐわけはないことは分かっていても、
ついついつぶやいてしまう「あ・あつい〜。。。」。

子どもの頃は、家のお風呂に水を張って、水風呂を楽しんだものです。
体の熱が取れて心地よいんですよね。

我が家も、小1長男は小学校のプール教室で、年中長女も幼稚園の夏期保育の
水遊びを存分に楽しんでいるようです。

杉並子育てサイトでも、水遊びができる公園特集が組まれていますよ!
→こちら


水の中を動くことは、普通に動くのに比べて多くのエネルギーを使います。
また、ヨチヨチ歩きのお子さんにとっても、水遊びは楽しいもの。
水は、水面を叩けばパシャッと跳ね返り、たくさんの水しぶきを浴びることが
できます。
こんな風に、働きかけた相手が自由自在に反応してくれる遊びは、
子どもの想像力や独創性を広げてくれるそうです。
赤ちゃんとお風呂でパシャパシャ楽しむのも、ステキな遊びなのですひらめき

公園の水辺に手を入れると、その気持ちよさに自分も率先して裸足になって
入ってしまったり。
帽子をかぶって、水筒を持って、さあ、水遊びにでかけようexclamation
posted by ponte at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 公園遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月16日

ローラー滑り台 at 下高井戸公園

★★こそだてponte・6〜7月のイベント参加者募集詳細(クリック!!)★★

お問い合わせは→こちらをクリック
お申し込みは→こちらをクリック
(↑↑携帯からもメールフォームにアクセスできます)


今日は下高井戸公園のご紹介。
杉並区の施設案内は→こちら

子どもたちが大喜びだったローラー滑り台。
東京の公園では、あまり見かけませんよね。
前に住んでいた茨城には、この何倍、時には十何倍!もの長さのローラー滑り台が、あちこちの公園にありました。
茨城の公園のシンボルのようでもありました。
私も、末っ子がおなかにいるにもかかわらず、次男の付き添いで何度も滑ったものでした。
さすがに振動が気になりましたが、お尻で滑らずに足で滑り、なるべく振動を減らしていたっけ。。。
お尻で滑り続けると、尾骨がしばらく痛いこともあるので、要注意です。

s-080606下高井戸公園C.jpg s-080606下高井戸公園B.jpg

上の子たち3人は、上っては滑って、また上っては滑って、キャーキャーと騒ぎながらとりつかれたように繰り返し楽しんでいました。
上の3人が集まるとけんかも多くてやかましさは絶えませんが、兄弟間でミニコミュニティーもできています。
公園での私は、末っ子に語りかけながら休憩し、そんな3人の姿を眺めているのが常です。

s-下高井戸公園D.jpg s-080606下高井戸公園@.jpg

あちこちにあじさいが咲き誇っていますね。
特に4歳長女は、あじさいを見つけるたびに、「ここにも、あそこにも、あじさい〜。ピンクのも、紫のもきれいだね」と喜んでいます。
posted by ponte at 22:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 公園遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月11日

府中の森公園で水遊び

★★こそだてponte・6〜7月のイベント参加者募集詳細(クリック!!)★★

お問い合わせは→こちらをクリック
お申し込みは→こちらをクリック
(↑↑携帯からもメールフォームにアクセスできます)


じわーっと汗ばむ蒸し暑い毎日ですね。
こんな写真を見ると、少し涼を感じられませんか!?

学校から帰った7歳長男に「去年の夏に行った水遊びできる公園に行きたい〜!!」とせがまれ、久しぶりに遠くの公園に行きました。
府中の森公園です。

080611府中の森@.jpg 080611府中の森A.jpg
080611府中の森D.jpg 080611府中の森C.jpg

タオルを握り締め、チュパチュパ指をなめながらおとなしくベビーカー上にいた、1歳になったばかりの末っ子ですが、ベビーカーから兄姉たちのものすごく楽しげな様子を眺めているのは、どんな気分なのかな〜と思います。

昨年8月の終わりに行ったとき、末っ子はまだ3ヶ月でした。
「1年後にはよちよち歩きをして、水遊びも少し楽しめるかな〜」なんて思っていたのですが、まだちょっとかかりそうです〜。
posted by ponte at 22:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 公園遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月26日

蚕糸の森公園

★★こそだてponte・6〜7月のイベント参加者募集詳細(クリック!!)★★

お問い合わせは→こちらをクリック
お申し込みは→こちらをクリック
(↑↑携帯からもメールフォームにアクセスできます)


環状7号線の高円寺陸橋と営団地下鉄丸の内線の東高円寺駅の間にある「蚕糸の森公園」
杉並区の施設案内は→こちら。
昨夏に初めて訪れたときに、木々に覆われ、正門から入ったところすぐにある滝からは
水が流れ落ち、こんもりとした小山もあり、暑い季節ながら涼しげな雰囲気を
たずさえた公園だな〜と思いました。
ベビーカーで散策するのもよし、遊具は、3歳ちょいの次男が楽しめる難易度です。

今日で4度目ぐらいでしょうか。
冬の季節以来、久しぶりだったのですが、緑に覆われ、夏日の午後を
涼しく楽しむことができました。

s-IMG_2609.jpg s-IMG_2601.jpg

s-IMG_2596.jpg s-IMG_2585.jpg

池に冬場にたくさんいた水鳥は姿を消し、何匹もの亀が、池の中の石の上にいたり、
スイスイと水面を泳いでいました。

上の子たちが走り回る中、ベビーカーでご機嫌だった、今日1歳になった末っ子。
いつも思うんですが、ベビーカーに乗っている赤ちゃんって、よく片足だけ
前部のバーに引っ掛けていませんか!?

s-IMG_2603.jpg s-IMG_2586.jpg

そんなことを思いながら散歩していたら、すれ違ったベビーカーの赤ちゃんが
正に同じポーズをしていて、思わず笑いがこぼれてしまいました。
この姿勢、赤ちゃんは落ち着くんでしょうか〜?

こんな風に、子どもたちと公園で過ごせる時間が、何よりも落ち着くひとときです。
posted by ponte at 23:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 公園遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月12日

和泉二丁目公園

★★こそだてponte・5〜7月のイベント参加者募集詳細(クリック!!)★★
7月親子コンサート詳細は→こちらをクリック
ponteへのお問い合わせは→こちらをクリック



我が家から歩いて子どもの足でも5分ちょっとのこの公園には、たまに遊びに行きます。
長女の幼稚園もすぐ近くなので、幼稚園帰りにここで遊んでいる親子も多いようです。

公園中央にある遊具は、1歳代後半ぐらいから楽しめる難易度です。
ただ、遊具のあるところは日当たりがとてもいいので、これからの季節は帽子をかぶったり、水分補給もこまめにしたほうがいいかも。
木陰のベンチなどもあるので、休憩しながら遊ぶといいかもしれませんね。
私は、自分自身が紫外線がコワイので、もっぱら木陰で末っ子とともに、上の子たちが遊んでいる様子を眺めている感じですが。。。

s-IMG_2450.jpg

先日、休日に家族でこの公園に遊びに行ったら、4月のponteのスキンシップ遊びに参加してくださったご家族にお会いしましたわーい(嬉しい顔)
2歳ちょっとすぎた女の子ですが、来年は入園予定とのことで、幼稚園のことや、夜泣きのことなど、色々お話をしました。
うちの4歳の娘も、生後6ヶ月から始まった夜泣きが、2年近く続きました。
今でも眠りは浅くて、夜中に半べそをかいていることもあったり。。。
「夜ぐっすり眠ってほしいから、休みの日の日中もこうやってエネルギーを発散させてるんですよー」というお父さんのお話に「うんうん、分かります〜!」と大きくうなずいてしまいました。

小さい子が大好きな7歳長男も、その娘さんと一緒に遊んで「すごく楽しかったexclamation」とご満悦。
小さな活動を通して、こんなふうに新たなつながりができて、私も子どもたちもとても嬉しく思っております。

和泉二丁目公園は、夏場には水遊びも楽しめるようです。
杉並区の施設紹介は→こちら。

昨年8月に杉並に越してきたころには、近所のこの水遊びスポットを知らず、ドライブがてら、練馬や府中までダッシュ(走り出すさま)水遊びができる公園に行ったりしていたのですが、今年の夏はこの公園で、手軽に水遊びを楽しみたいと思っています。
posted by ponte at 21:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 公園遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月29日

〜つつじのトンネル〜小金井公園

☆こそだてponte・4〜5月のイベント参加者募集詳細(クリック!!)☆
お問い合わせは→こちらをクリック
お申し込みは→こちらをクリック


最近、入園入学でバタバタとしていたこともあり、大きな公園に行っていないなあ、と思っていたこのごろ。
今日は足を伸ばして、小金井市の小金井公園へ。
家族連れが集結!!という感じの人の多さでした。

写真の「わんぱく山」は、小山に複合遊具やバリエーションに富んだすべり台などが設けられています。
さらにこのわんぱく山の斜面にあるつつじは、枝がうまい具合に切られ、トンネル状の迷路のようになっているのです。

s-IMG_2432.jpg s-IMG_2429.jpg

s-IMG_2425.jpg s-IMG_2427.jpg

遊具でひとしきり遊んだ子どもたちは、ありあまるパワーでつつじのトンネルを探索し続けます。
そろそろ帰ろうというときに、なかなか見つけられなくて苦労しましたあせあせ(飛び散る汗)

s-IMG_2444.jpg s-IMG_2443.jpg

わんぱく山に来る時は、着替えが必須!!
子どもたちはみんな、おしりや手足、顔まで土だらけにした、正にわんぱく小僧になってしまうのでしたわーい(嬉しい顔)
posted by ponte at 22:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 公園遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月02日

西永福公園

☆こそだてponte・4〜5月のイベント参加者募集詳細(クリック!!)☆

井の頭線西永福駅に程近い、この公園。
豊かな木々にすっぽりと覆われる、落ち着いた雰囲気です。
木製複合遊具、砂場、広々とした開放的なスペースもあります。
ドラマのロケに使われたこともあるようですね。

s-西永福公園@.jpg s-西永福公園B.jpg

最初はなかなか木製遊具によじ登れず「できない、できなーい!」と
騒いでいた3歳の次男でしたが、ちょっとお尻を支えて見守って
いるうちに、よっこらしょっと、1人で登れるようになりました。

子どもが何かに挑戦しようとしているときは、完全には手を
貸さずに、少し支えて見守っていると、隠れていた力が表に
出てくるのだそうです。
逆に、今の能力よりもちょいと高いレベルの課題に向き合うことで、
一方上の力が引き出されるということでもあるそうです。

s-西永福公園E.jpg s-西永福公園D.jpg

毎日毎日子どもたちと向き合っていると、そんな場面が本当に
多いですね。
「お母さん、きてー、やってー、手伝ってー」などと言われると、
ついつい手を出しそうになり、「いや、でも意外とできる
んじゃないの!?」と思ってトライさせていると、子どもは案外、
親が思っている以上の力を持っていることに気づきます。
日々成長していく子どもたちに、ついていくのが精一杯の母です。
posted by ponte at 23:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 公園遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月26日

都立祖師谷公園

☆こそだてponte・4〜5月のイベント参加者募集詳細(クリック!!)☆

今日は汗ばむほど暖かかったですね晴れ
子どもたちと車で移動中にたまたま見つけた、世田谷区の都立祖師谷公園で遊びました♪

仙川の両側に細長く位置する公園ですが、遊具スポット、広々とした芝生、川沿いの散策道など、ゆったり遊ぶのにピッタリでした。
川沿いの桜がきれいでしたー。

s-IMG_2238.jpg s-IMG_2240.jpg

木によじ登る兄姉を見て、次男は「サルみたい。。。」とボソッ。
三男はベビーカーでごきげんに散歩を楽しんでいました。

s-IMG_2246.jpg s-IMG_2250.jpg

前の土地で聞いた子育ての講演会で講師の方が「子どもにとっての遊びって!?」ということを話していらっしゃいました。
子育てってそうそう思い通りにはいかないし、イライラしたり、怒鳴ったりしていまうこともあるかもしれないけど、それはみんな同じ。
そんな時には気持ちを切り替えて外に出て、思いっきり体を動かして遊ばせてあげてください!と。
子どもは、「遊ぶことで回復する力」をたくさん持っています。
実際、叱られてシュンとしている子が、外遊びをした後には、叱られたことをすっかり忘れている、なんてこと、ありませんか!?

別にお友達と一緒でなくても、1人でも、子どもは外に行くと自分で歩き回って、楽しみを見つけ出します。
強く怒ってしまった後に「フォローしたほうがいいかな〜。。。」なんて思ったときは、外遊びが一番!
そんなこともあり!?我が家は、公園遊びが親子とも大好きです。
別に遠出をしなくても、東京は土地柄、地域の小さな公園も色々あり、穴場公園を見つけるのも楽しいですね♪
posted by ponte at 22:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 公園遊び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする