★「絵本とともだち」(参加費無料・申込み不要)★
★2/26(土)、4/16(土)リズムdeスキンシップ遊び参加者募集★
★2~4月の親子リトミック(ヨチヨチ歩きの1歳代〜)参加者募集★
★2~3月のベビーマッサージ参加者募集★
お問い合わせは→こちらをクリック
お申し込みは→こちらをクリック
(↑↑携帯からもメールフォームにアクセスできます)
「フォトブック座談会」、2回目に参加してきました!
この座談会は、大日本印刷の関連会社「株式会社DNPドリームページ」社(品川区)の
フォトアルバムサービスを実際に使って本仕立ての写真集を作り、
?子育て中のお母さんたちがどうしたらもっと使いやすいかな?
?どうしたら子育て中の方々にもっと広まるかな?
という点について、意見を出し合うものです。
株式会社「リトル・ママ」の主催です。
企業のサービスがさらに魅力的になるために、母親の立場・視点から
意見を言える機会、結構ワクワクするものです。
第1回目の座談会では、「フォトブック」がどういうものかをみんなで
情報交換した後、ドリームページの担当者の方から、操作の仕方を
解説していただきました。
そして、この1ヶ月の間に、メンバー各自が実際にフォトブックを作って注文。
本日の第2回目の座談会では、作成上で感じたことを、出し合いました。
さてさて、みんな順調に作業が進んだのでしょうか〜?


ふたを開けてみると
「意外と大変だった」「苦労した」「最後は追い込まれた〜」
などの意見が続出。
これ、決して、このサービスの操作性が悪いからではないのです!!
小さな子どものいる生活の中では、まず作業できる時間が限られ、
作業が細切れになります。
また、PCに放りこんである数々の写真は、全てをきちんと名前を付けたフォルダに
分類して保存しているわけではないので、使いたい写真を探し、アップロードするという、
初めの一歩のところで時間がかかってしまうのです〜。
また、お子さんを寝付かせて、いざ作業を進めていたところ、サービスのメンテナンスの
時間になってしまったという人も。
子育てママには、「子どもが寝てからの時間」が、唯一自分のために使える時間ですものね。
原因不明のPCのフリーズで、完成まで至らなかったという方もいましたが、
皆さん、それぞれの異なる環境の中、時間をやりくりして頑張りました!
完成品が我が家に届くのが、待ち遠しいですね〜!!
そして、ドリームページ社のフォトブックサービスに関しては、
「大手ならではの安心感がある」
「個人情報の保護に細心の注意が払われているので、ネット上での写真保存も安心」
「シンプルで洗練されたデザインで、素人でもいいものが作れる気がする」
と、皆さん、自信を持って太鼓判を押していました。
こんな風に改善されたら、さらに使いやすくなって、敷居が低くなるのではという
感想も、メンバーからは次々出て、その1つ1つに、担当者さんたちは、
熱心に耳を傾けられていました。
挙がった意見の中で、いずれ対応可能な点もいくつかあるそうです。
そして、1ヶ月後の3回目の座談会では、メンバー各自が作った
フォトブックを持ち寄ります。
やはり、これが一番楽しみですよね〜♪
ドリームページ社さんの多大なご厚意によりお分けいただいた
「フォトブック作成無料クーポン」を、ponteのイベントにご参加くださる
皆さんにもお分けしています。
ご希望の方は、こちらの記事をお読みになったうえで、お申し込みください。